スバル WRX STI、伝説のWRCカラー復活…2019年モータースポーツ仕様をデトロイトモーターショー2019で発表へ

スバルWRX STIの2019年モータースポーツ仕様
スバルWRX STIの2019年モータースポーツ仕様全 8 枚

SUBARU(スバル)の米国部門は1月10日、米国で1月14日に開幕するデトロイトモーターショー2019において、スバル『WRX STI』(SUBARU WRX STI)の2019年モータースポーツ仕様を初公開すると発表した。

スバルの米国部門は2019年、モータースポーツ活動を新たに立ち上げたブランド、「スバルモータースポーツ」に統一する。ラリー、ラリークロス、オフロードレーシング、サーキットレーシングなど、米国でのモータースポーツ活動はすべて、スバルモータースポーツの名の下で行う。これに合わせる形で、スバルWRX STIの2019年モータースポーツ仕様が、デトロイトモーターショー2019で初公開される。

スバルは1990~2000年代にかけて、WRC(世界ラリー選手権)で活躍した。デトロイトモーターショー2019で初公開されるスバルWRX STIの2019年モータースポーツ仕様では、当時のスバルワールドラリーチームのラリーマシンの伝説のカラーリングを復活させる。

その特徴は、ブルー+イエローだ。「WRブルーパール」のボディカラーをベースに、車体の側面には、イエローカラーのスバルの六連星が大きくレイアウトされる。ホイールはゴールド仕上げだ。STI(スバル・テクニカ・インターナショナル)の赤いロゴは、フロントバンパー、リアウイング、トランクリッドパネルに配されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る