【トヨタ マークX GRMN 新型試乗】“MN”の名に恥じない性能は実現できたか[360度動画]

【トヨタ マークX GRMN 新型試乗】“MN”の名に恥じない性能は実現できたか[360度動画]
【トヨタ マークX GRMN 新型試乗】“MN”の名に恥じない性能は実現できたか[360度動画]全 29 枚

マニュアル仕様の『マークX』としても話題となった、FRスポーツセダン『マークX GRMN』がバージョンアップして再登場。513万円のマークXは何が違うのか、そして「MN(マイスター・オブ・ニュルブルクリンク)」の名に恥じない性能は実現できているのか。2人のモータージャーナリストがサーキットで検証する。

2代目となるマークX GRMNは、リヤデファレンシャルギヤ比の変更や操作系のチューニング、エンジンの出力制御特性などの専用チューニングが施された。新開発のアブソーバーを用いた専用のサスペンションや電動パワステのチューニングのほか、全252か所にスポット溶接打点を追加し、ボディ剛性を高めた。パワートレインはもちろん、3.5リットルV6にマニュアルトランスミッションの組み合わせだ。

ドライバーはおなじみ桂伸一氏、そして岩貞るみこ氏。それぞれの視点でマークX GRMNを評価する。そのパフォーマンスを360度 VR動画で確認いただきたい。(※撮影は正式リリース前のため、一部コメントに未確定な部分があります)

協力 トヨタ自動車
撮影・編集 佐藤靖彦

※スマートフォンで視聴する場合はYoutubeアプリでお楽しみください。
■iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/youtube-ying-hua-yin-le-to/id544007664?mt=8
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.youtube&hl=ja

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る