BMW 7シリーズ 改良新型、ティザーイメージ

BMW7シリーズ改良新型のティザーイメージ
BMW7シリーズ改良新型のティザーイメージ全 2 枚

BMWは1月15日、ドイツ・ミュンヘンの「BMWヴェルト」で1月16日に、改良新型『7シリーズ』(BMW 7 series)を初公開すると発表した。

【画像全2枚】

現行7シリーズは6世代目モデルで2015年6月、欧州で発表された。現行7シリーズの大きな特徴が、カーボンファイバーなどの素材を積極採用することによる軽量化だ。大幅な軽量化を実現した大きな要因が、電動化技術に特化した新ブランド、「i」の技術を応用したカーボン構造で、これに、CFRP(カーボンファイバー強化樹脂)を組み合わせることにより、先代比で最大130kgの大幅な軽量化を果たした。

数多くの先進装備が導入されているのも、現行7シリーズの特徴だ。中でも、「リモート・コントロール・パーキング」をオプションで用意した。車を自宅ガレージなどに止める際、ドライバーは車から降りる。そして、キーを操作すれば、無人状態の車両が、極めて低速だが、自動でガレージ内に駐車してくれる。この逆に、ガレージから、遠隔操作で車両を引き出すことも可能だ。

また、現行7シリーズの「iDrive」には、「ジェスチャー・コントロール」を採用した。これは、ダッシュボード中央のモニターに触れることなく、指の動きによって各種操作が行える。

この現行7シリーズがデビューからおよそ3年半が経過し、初の本格改良を受けて改良新型が登場する。なおBMWは、改良新型7シリーズのティザーイメージを1点公開している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る