カスタムバイクをもっと気軽に...英国「マットモーターサイクルズ」日本上陸、4月発売

『MUTT MOTORCYCLES』プレス向け発表会
『MUTT MOTORCYCLES』プレス向け発表会全 27 枚

ピーシーアイ株式会社は、1月23日、イギリスの『MUTT MOTORCYCLES(マット モーターサイクルズ)』のプレス向け発表会を、東京・原宿にあるロータス東京 原宿ショールームにて開催した。

マット モーターサイクルズは、イギリス・バーミンガムに拠点を置く、ブリティッシュ カスタムオートバイメーカー。昨年、ピーシーアイが輸入総代理店となり、2019年4月より販売を開始する。

いま世界的にカスタムバイクのブームは盛り上がりつつある。そんな中、高価でメンテナンスにも手の掛かるバイクは所有するのも維持するのも大変だ。長い間、ハイエンドビンテージカスタムバイクの受注生産を行ってきた、マットの創設者でもあるカスタムビルダーのベニー・トーマス氏は、もっと気軽に乗れて、維持費も安く、それでいて旧車と同じようなスタイルとサウンドを感じながら走らせることができるバイクを作りたいとして、2016年に創設したのがマット モーターサイクルズだ。

現在、ラインナップされるのは、125cc6モデルと250cc4モデルの合計10モデル。「二輪の世界に入るのにもっとも簡単な方法は、小排気量から始めること」と、英国本社より来日した役員のウィル・リッグ氏が言うように、免許取得の容易さ、大排気量に比べてリーズナブルな価格帯、低ランニングコストなどから、若い世代やこれからバイクを始めたい人にも響くだろう。

気になる車両価格帯は、125ccのモデルで48万6000円~54万円、250ccのモデルで、58万8600円~64万2600円(ともに税込)となる。

この日は、ピーシーアイとディーラー契約を交わした、13の販売店オーナーへのディーラー認定証授与式も開催された。4月以降、これらのショップを介してマットモーターサイクルはユーザーへ届けられることになる。

《松崎祐子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る