世界750台限定「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」発表…スラクストンTFC を2019年春に日本導入

「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」のスラクストンTFC(右)とロケットTFC コンセプト
「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ」のスラクストンTFC(右)とロケットTFC コンセプト全 16 枚

トライアンフモーターサイクルズジャパンは1月23日、世界750台限定のカスタムモデル「トライアンフ・ファクトリー・カスタムシリーズ(TFC)」を発表した。第一弾の『スラクストンTFC』は2019年春に日本導入、第二弾の『ロケットTFC』は5月発表の予定。

TFCは、メーカー自ら手がける高級カスタムモデルの新シリーズ。トライアンフのデザイン、エンジニアリング、クラフトマンシップの最高峰を体現したモデルで、一台ずつハンドメイドされる。全世界750台の限定発売となり、1台1台にシリアルナンバーが備わる。

シリーズの第一弾となるスラクストンTFCは、通常の『スラクストンR』より5kg軽量で、1200cc並列2気筒エンジンの最高出力は10ps向上して107ps/8000rpm、最大トルクは3Nm向上して115Nm/4850rpmを発揮する。

また、シリアルナンバーとTFCロゴをあしらった機械加工アルミビレットトップヨークを備えるほか、ワンピース構造のカーボンコックピットフェアリング、プレミアムブラシ仕上げのニッケル合金ミラーセンター、本革シート、機械加工アルミビレットオイルフィルターキャップ、オーリンズ製フルアジャスタブルサスペンション、ブレンボ製ブレーキシステム、メッツラー製「レーステック」タイヤ(レース仕様)、バンス&ハインズ製チタンサイレンサー(カーボンファイバー製エンドキャップ付き)などを採用。さらに、トライアンフCEOのニック・ブロアによるサイン入りシリアルナンバーレター、個別のカスタムビルドブック、スラクストンTFC専用バイクカバーなどが付属する、一台ごとにカスタマイズされたTFCハンドオーバーパックが備わる。価格は250万円から。

シリーズの第二弾となるロケットTFCは、量産二輪車としては世界最大の排気量を持つ『ロケット III』のTFCモデル。今回発表されたのはそのコンセプトモデルで、こちらの詳細情報は2019年5月1日に発表予定。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る