東名高速 足柄スマートICが3月9日15時に開通

2019年3月9日(土)15時に開通する東名高速道路 足柄スマートIC
2019年3月9日(土)15時に開通する東名高速道路 足柄スマートIC全 3 枚

東名高速道路 足柄スマートインターチェンジ(IC)が2019年3月9日(土)15時に開通することになった。

足柄スマートICは、東名高速道路の大井松田IC~御殿場IC間にある足柄サービスエリア(SA)の上下線に接続。この開通により、周辺地域から高速道路へのアクセス性が向上し、観光・物流・医療等の様々な面において、地域経済の発展に寄与することが期待される。

利便性の点では、御殿場ICの利用交通が分散されることで、国道138号線をはじめとする御殿場IC周辺道路の渋滞緩和のほか、御殿場ICを先頭とする高速道路の渋滞が緩和されることが期待される。

観光振興の点では、富士スピードウェイから東京方面に帰る際、大井松田ICまでの所要時間が、これまでは御殿場IC経由で約34分、一般道経由で約35分かかっていたが、足柄スマートIC経由では約29分となり、最大約6分短縮する。これにより、周辺のゴルフ場や御殿場プレミアム・アウトレットなどの観光事業者からは、混雑解消や目的地までの時間短縮などが期待されている。

利用可能時間は24時間で、出入方向は東京方面、名古屋方面の全方向に可能。利用可能車種は、ETC車載器を搭載した全車種。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る