280万円のソニックプラス最高級スピーカー、Sクラス で試聴可能…大阪オートメッセ2019出展予定

大阪オートメッセ2018の様子
大阪オートメッセ2018の様子全 3 枚

ソニックデザインは、2月9日から12日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2019」に出展し、雑誌『オンリーメルセデス』とのコラボブースにて「ソニックプラス ザ クレスト リミテッド」を装着したメルセデスベンツ『Sクラス』を展示する。

【画像全3枚】

ソニックプラス ザ クレストはSクラスのためにソニックデザインのハイエンドテクノロジーを結集した最高峰モデル。熟練した製造技術者の手によりひとつひとつハンドメイドされる計9台の専用設計スピーカーモジュールを純正スピーカーと交換装着してハイエンド級の高音質を実現する。リミテッドモデルは、プレミアムラインGAクラス・スピーカーユニットを搭載する数量限定の特別企画品で価格は280万円。

ブースには、ソニックプラス ザ クレスト リミテッドを装着した「S560 4マチック ロング」に加え、ソニックデザイン認定販売店「SOUND 21」が「ソニックプラス カスタム」を装着した『Eクラス(S213)』を、オンリーメルセデスが純正アクセサリー「ソニックデザイン サウンドスイート」を装着した『Cクラス(W205)』を展示する。

各デモカーはいずれも試聴可能で、ソニックデザインの独創的な構造や質感、そして実際のサウンドをじっくりと体感できる。なお、試聴は当日のブース受付にて予約が必要となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  5. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る