ロールスロイス ゴースト 次期型を激写!ボディスタイルに大きな変化

ロールスロイス ゴースト 次期型スクープ写真
ロールスロイス ゴースト 次期型スクープ写真全 13 枚

ロールスロイスの高級4ドアサルーン『ゴースト』次期型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

【画像全13枚】

ゴーストは2009年のジュネーブモーターショーで『200EX』として初公開。その年のフランクフルトモーターショーでは、ゴーストとしてワールドプレミアされている。その後2014年には、約5年ぶりにマイナーチェンジが行われ、「シリーズII」へと進化し、ヘッドライトやグリルがリフレッシュされた。日本では2014年10月から販売されているモデルだ。そして登場から10年たった2019年、いよいよ第2世代へバトンタッチされる。

BMWのカートランスポーターに積まれた車両からは、大きな変化が見てとれる。現行モデルより寝かされたAピラー、フロントエンドでは全く新しいボンネットの形状、グリルの位置が高くなり、より薄型のヘッドライトの一部が確認できる。最新の『ファントム』のようなシンプルなデザインが採用されるかもしれない。

後部へ目をやると、ルーフエンドからトランクリッドまで滑らかに、丸みを帯びたボディシルエットとなっており、空力性能が向上されると見てよさそうだ。

次期型には、ファントムやSUVの『カリナン』と共有する軽量アルミ製「アーキテクチャ・オブ・ラグジュアリー」プラットフォームを採用し、パワートレインは、6.75リットルV型12気筒ツインターボが予想されている。

ワールドプレミアは、2020年内に行われる可能性が高いだろう。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る