「アドベンチャー」で学ぶ首都高&環境 2月9-10日開催

首都高環境フェアポスター
首都高環境フェアポスター全 4 枚

首都高速道路と環境について楽しみながら学べるイベント「首都高環境フェア in お台場」が2月9日・10日 に、MEGA WEB(メガウェブ)で開催される。

首都高速道路では、CO2やNOXなどの排出量削減、おおはし里の杜(目黒区)や見沼田んぼ首都高ビオトープ(さいたま市)での生物多様性の保全、廃材リサイクル(サーキュレーション首都高など)に取り組むなど、「環境にやさしい道路」を目指している。

今回の環境フェアでは、「首都高 “環境” アドベンチャー」をテーマに、段ボールを利用した滑り台などの体験型展示や、標識看板を再利用したベンチ等の展示、使用済み工事用横断幕を再利用した「プチバッグ製作体験」、「首都高 “環境” クイズラリー」 など、様々なイベントを実施。家族全員で楽しめる内容になっている。MEGA WEBでの開催は今年で6回目。

開催時間は9日が11時から17時まで、10日が11時から16時まで。場所はMEGA WEB内のトヨタ シティショウケース 1F。入場無料。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る