モトグッツィ V9ボバー、スポーティスタイルの特別仕様車発売

モトグッツィV9ボバー スポーツ
モトグッツィV9ボバー スポーツ全 9 枚

ピアッジオグループジャパンは、モトグッツィのカスタムクルーザー『V9ボバー』に特別仕様車「V9ボバー スポーツ」を設定し、2月8日より受注を、3月下旬より出荷を開始する。

V9ボバーは、第二次世界大戦後の米国で起きたダートトラックレーサー達によるボバースタイルの流行を再現したミドルクラスのクルーザーだ。特別仕様車は、ロープロファイルになったシングルシートを採用。ドラッグバーハンドルを組み合わせることでより強調した「ローライド」ポジションを実現し、コンパクトでスポーティなライディングスタイルを提供する。

また、オーリンズ製リアショックアブソーバーを特別装備。スタイリングはもちろん、乗り心地やハンドリングの向上に貢献する。スプリングプリロードと油圧のリバウンド/コンプレッションは調整可能。小さなバンプを減衰し、同時に高速走行時のコントロール性を高め、軽快なライディングが楽しむことができる。

マットブラック仕上げのアルミニウム製スリップオンサイレンサーは、エンド部分をスラッシュカット。モト・グッツィ 縦置き850cc Vツインエンジンの鼓動感あふれるサウンドをより強調する。低い位置にセットしたヘッドライトの上には、ブラックアルマイトの小ぶりなトップフェアリングを装着。フロントマッドガードは標準のV9ボバーより短いものに変更している。

グラフィックスは攻撃的な専用色マットオレンジを採用。モト・グッツィイーグルが控えめに光るフューエルタンクにペイントされ、アルミ製のサイドカバーへと続く。エンジン冷却フィン、ビレットアルミニウム製燃料キャップ、ヘッドライトトリムなどに広がるマットブラック仕上げとの統一感を演出している。

価格は131万7600円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る