ボルボ S60 新型、今秋日本導入予定!…米国仕様をスニークプレビュー

ボルボS60新型
ボルボS60新型全 18 枚
ボルボカーズは6月20日にボルボを代表するミッドサイズセダン『S60』の新型を欧州で発表。その日本導入時期は、今秋が予定されている。

新型は既に米国サウスカロライナ州チャールストンに完成したボルボカーズ初の米国工場で量産されており、基本設計は昨年日本導入を果たした新型V60と共通の『SPA』(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャ)だ。また、ボルボ車として初めてディーゼルエンジンを設定しないモデルとしても注目されている。これは、2019年以降に発売するすべての新型車を電動化するという、ボルボが掲げる戦略を強く感じさせる決定だ。

そんな新型S60の「ポールスターエンジニアード」米国仕様が12日、プレス向けにボルボ・カー世田谷(東京都世田谷区)で展示されたので、わかる範囲をお届けしたい。プレゼンテーションなし、既報以外の資料なしというスニークプレビュー、ちょい見せだ。

今回公開されたのは、ボルボS60の中でもトップグレードである「T8」グレード。PHV(プラグインハイブリッド)をベースに、ボルボのハイパフォーマンスブランド「ポールスター」が足回りやエンジンをチューンしたモデルだ。オーリンズ製アジャスタブルダンパーやブレンボ製モノブロックキャリパーなど、走りを楽しむ上での必要装備はもちろんのこと、ボンネットを開けるとフロントサスペンション上部に、アルミ製のストラットタワーバーが標準装備という豪華仕様となっている。

現在、この新型S60の日本導入時期については、今秋予定との公式アナウンスがあるのみで、正確な時期は未定。第4四半期にあたる9~12月あたりと予想されている。価格も同じく未定とのことだが、日本の交通法規に適合させた、右ハンドル・日本仕様の新型は、どのような姿で登場するのか。完成度の高い米国仕様を目の前に、期待せずにはいられない。
新型S60は日本でも販売が開始されている『V60』のセダン版と位置付けられ、テクノ…

《先川知香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る