ロールスロイスの「ベイビーファントム」10年ぶり刷新へ…よりクーペ風デザインに

ロールスロイス ゴースト 次期型 スクープ写真
ロールスロイス ゴースト 次期型 スクープ写真全 13 枚
ロールスロイス『ゴースト』次期型プロトタイプを全方向から、かつ鮮明にカメラが初めて捉えた。

ゴーストは、フラッグシップである『ファントム』の下に位置するモデルだ。ライバルにはベントレー『フライングスパー』やメルセデス・マイバッハ『S600』が挙げられる。2009年に初代がデビューして以来、実に10年ぶりのフルモデルチェンジを果たすことになる。

ドイツ・ミュンヘンの公道でキャッチした開発車両は、フルカモフラージュされているものの、次世代型のヒントがいくつか見てとれる。フロントエンドには、薄型ヘッドライト、現行モデルより正方形に近づいた形状をしたグリルを装着。Aピラーは角度を持ち、ボンネットフードも刷新されており、ファントムからインスパイアされたデザインが予想される。

注目はリアエンドのデザインだ。現行モデルよりリアウィンドウは寝かされ、トランクルームへ滑らかに伸びていることがわかる。また完全に隠されたテールライトからは大幅な変更が予想され、リアビューはかなりスポーティなデザインが期待できそうだ。ファントムから継承するレイアウトのキャビン内には、アップデートされたインフォテインメントシステムを搭載するだろう。

プラットフォームには、ファントムやSUV『カリナン』と共有する軽量アルミ製「アーキテクチャ・オブ・ラグジュアリー」プラットフォームを採用する。

パワートレインは、ファントムの6.75リットルV型12気筒ツインターボも噂されるが、BMW『M760Li』に搭載される最高出力585psを発揮する6.6リットルV12型ツインターボのアップデート版を搭載する可能性が高い。

次期型に関する一部の開発や検証プログラミングは、ミュンヘンのBMW施設で行われるほか、英国ウェスト・サセックス州・グッドウッドにある本社で製造される。ワールドプレミアは2020年内が有力だ。

◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る