日産、エルグランド e51系など8万台をリコール 燃料計に不具合

燃料計回路が不適切なため、回路内の抵抗素子の発熱や計器内の照明などの熱により、メータ内の基板が熱膨張を繰り返し、回路が断線することがある。そのため、燃料計の指示値が高くなり、燃料がなくなったことに気づかず、最悪の場合、走行不能となるおそれがある。
改善措置として、全車両、燃料計回路に補助回路を追加またはメータ一式を交換する。
不具合は57件発生、事故は起きていない。市場からの情報および国土交通省からの指摘により届け出た。
《纐纈敏也@DAYS》