GMが電動自転車ブランド立ち上げ、予約受注を開始 2019年春に欧州発売へ

GMの新ブランド「ARIV」の電動自転車
GMの新ブランド「ARIV」の電動自転車全 5 枚
GM(General Motors)は「eBikes」(電動自転車)の新ブランド、「ARIV」を立ち上げ、2019年第2四半期(4~6月)の欧州市場での発売に向けて、予約受注を開始した。ドイツでの価格は、2750ユーロ(約34万円)からとなる。

GMは「無事故、ゼロエミッション、混雑ゼロの世界を作りあげる」というビジョンの実現を目指している。2023年までに、新型の電気自動車を20車種投入する計画を掲げている。

この電動化戦略の一環として、GMは新ブランドのARIVを立ち上げ、eBikes市場に参入した。欧州で予約受注を開始したのは、コンパクトeBikeの「Meld」と、折りたたみ式eBikeの「Merge」だ。まずは、リチウムイオン電池式のeBikeが普及しているドイツ、ベルギー、オランダの3か国で発売する。

GMは、EVのモーターに関して、豊富なノウハウを持つ。そのノウハウを電動自転車に導入した。このモーターは、4段階でペダルアシストを行い、最高25km/hの走行を可能にする。

またバッテリーは、GMのEV向けバッテリーと同様の厳しい安全基準に適合していることを確認したという。バッテリーの充電時間は、約3.5時間。1回の充電で最大64km走行できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る