富山地鉄が駅・停留場ナンバリングを導入…鉄道線はT、軌道線はCの頭文字 2-3月

鉄道線では、鉄道、軌道別を表わすアルファベットの「T」(軌道線は「C」)と2桁の駅番号を組み合わせたものとなり、電鉄富山~宇奈月温泉間の本線は青、稚子塚(ちごづか)~立山間の立山線は緑、不二越~大川寺間の不二越・上滝線はオレンジで色分けする。
軌道線も同様の表記となり、南富山駅前~富山駅間は緑、新富町~大学前間はオレンジ、国際会議場前~グランドプラザ前間は白で色分けしている。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》
《佐藤正樹(キハユニ工房)》