ポルシェEV「タイカン」、零下40度で航続テスト…充電中をスクープ

ポルシェ タイカン スクープ写真
ポルシェ タイカン スクープ写真全 20 枚

ポルシェ初の量産EVスポーツ、『タイカン』のプロトタイプ車両2台を零下40度のスカンジナビアでカメラが捉えた。ポルシェは1月、公式にタイカンのプロトタイプ写真を公開している。カモフラージュされた黒い車両であることは同じだが、ナンバーが異なっていることから別の個体と見られる。

スカンジナビア北部のパブリック・ステーションで充電中のプロトタイプは、市販型と見られるヘッドライトユニットやホイール、フェイクのエキゾーストパイプを装着。新型『911』タイプのLEDストリップテールライトが光りを放っている。トランクはかなり狭い開口部だが、『パナメーラ』と異なりテールゲートの代わりにセダンスタイルのトランクリッドを持っているため、中は広々としている。

市販型EVパワートレインは2基の永久磁石シンクロナスモーター(PSM)を搭載し、最高出力600ps以上を発揮する。0-100km/h加速は3.5秒以下、0-200km/h加速12秒以下で駆け抜け、『911カレラGTS』よりも速い。

最新情報によると、1回の充電での航続は530km以上とも伝えられ、マイナス40度に達するスカンジナビアでも400km以上を走るテストを検証しているようだ。また800V高速充電「ターボチャージング・ステーション」により15分で400km分の充電が完了するという。

タイカンは2019年の発売が予定されており、ドイツ・ツッフェンハウゼンの本社工場で1500名を新規に雇用すると発表している。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る