メンバー1800名のfacebookコミュニティ「バイク女子部」、知ってますか?

メンバー1800名のfacebookコミュニティ「バイク女子部」、知ってますか?
メンバー1800名のfacebookコミュニティ「バイク女子部」、知ってますか?全 11 枚

最近、バイクに乗る女性が増えてきたとはいえ、男性に比べてまだまだ少ないバイク女子。バイクに乗り始めたものの、「周りにバイクに乗る女性がいない」「いつもひとりでツーリングに行ってます」なんて女性ライダーの声もよく聞きます。


そんな方にぜひ知っていただきたいのが、facebookのコミュニティ「バイク女子部」。2013年にスタートし、現在メンバー数は1860名。バイク女子部のタイムラインでは、ツーリングリポートや愛車紹介、愛用のギアやファッションについてなど、バイクに関する様々な投稿が日々アップされています。


コミュニケーションはSNS上だけに留まらず、リアルに会えるミーティングやオフ会なども実施。昨年は、新東名高速・NEOPASA清水のぷらっとパークでのミーティングや、神戸でのカフェミーティングなどバイクで集まるイベント以外にも、ハロウィンパーティーや新年会、クリスマス会などのオフ会も実施しています。

イベントに参加したことのある女性ライダーからは「バイク女子部に入って、女性ライダーの友達が増えました」「女性ライダーが主催しているイベントだから遊びに来ました」という声も多数。

男性とツーリングに行くのも楽しいですが、ペースが速すぎたり、休憩が少なかったり、ハードなことも多いですよね。女性はカフェにも寄りたいし、おしゃべりもたくさんしたいのです。そして、女性ならではの悩みが相談できるのもオンナ同士ならでは!


バイク女子の輪が広がると、バイクライフはさらに楽しくなります。これから二輪免許を取りたい方にとっても参考になることが多いはず。

バイク女子の仲間を増やしたいという女性ライダーのみなさま、ぜひfacebookの「バイク女子部」をチェックしてみてください。そして、バイク女子の輪、広げましょう!

《Lady Go Moto! 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る