オートバックス、韓国発祥の「ドローンサッカー」を日本へ初導入

ゴール前イメージ
ゴール前イメージ全 5 枚

オートバックスセブンは2月20日、韓国発祥の最新ドローンスポーツ「ドローンサッカー」を、韓国ドローンサッカー協会および日本ドローン協会と連携し、日本国内の導入を開始すると発表した。

ドローンサッカーは韓国発祥の競技で、球状のフレームに覆われたドローンを使用し、5対5で戦うチームスポーツ。幅20×奥行10×高さ5mの区切られたフィールドにて、ドーナツ型のゴールにドローンを通すことで得点を競う。オフェンス用ドローン1機で得点を獲得しつつ、他の4機でオフェンスの支援や自ゴールをディフェンス。スピードだけではなく、チームとしての連携などが求められる。

オートバックスは、韓国ドローンサッカー協会および日本ドローン協会と連携し、ドローンとサッカーを融合した「ドローンサッカー」を日本市場に初導入し、普及を担う。導入にあたり、4月より機体の輸入販売および活動支援を行い、ドローンサッカーの認知度向上と、競技者数の拡大を図る。

同社では、3月16日・17日に愛知県春日井市で開催される「高蔵寺ニュータウン未来展」で体験会や競技デモを行う他、4月28日・29日には福島県猪苗代町にてドローンサッカーエキシビジョン大会を開催する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る