プジョー120年の歴史を体現、「ジャンゴ」に100台限定モデル…ブルー&キャメルオレンジ

プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション
プジョー ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション全 16 枚
ADIVA(アディバ)は22日、世界最古のモーターサイクルブランドである「プジョー」の120年を超える歴史を記念した限定モデル『ジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディション』を設定。同日より限定100台を、全国のプジョーモトシクル正規ディーラーで販売すると発表した。

モーターサイクルブランドとしてのプジョーは、1898年にディオン・ブートン・エンジンを搭載したプジョー初のモーターサイクルを第1回パリモーターショーで発表したのが始まり。その後、さまざまな市販モデルを開発しながらも、マン島TT、ボルドール耐久、ツール・ド・フランスなどモータースポーツでも活躍し、世界中にその名を広めた。昨年2018年に120年を迎え、現存する世界最古のモーターサイクルブランドとして、フランス流の個性的なモデルをリリースし続けている。


限定モデルのベースとなった「ジャンゴ」は、輝かしいプジョーの歴史を今に伝える代表的なモデルだ。プジョーが1950年代にブランド初のスクーターとして世に送り出した「S55」のデザインをオマージュし、2014年に登場。ネオレトロスタイルと特徴としながらも、ABS、スマートフォン用電源、LEDテールランプなど最新の装備を採用しているのが特徴だ。

限定モデルのジャンゴ125 ABS 120thリミテッドエディションは、プジョーブランドを象徴するブルーのカラーをまとい、その歴史を体現。「外観だけのレトロモデルではなく、120年を超える歴史に根差した本物と呼べる一台」とADIVAは説明する。

ボディカラー以外の特別装備としては、ショートスクリーン、専用カラーの「キャメルオレンジ」シート&バックレスト、ハンドルグリップを追加。さらに“001~100”までのシリアルナンバープレートも装備する。

価格は44万8200円(税込)。


《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  2. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る