ジープ レネゲード に初のPHV、EVモードは約50km…ジュネーブモーターショー2019

ジープ・レネゲード PHEV(ジュネーブモーターショー2019)
ジープ・レネゲード PHEV(ジュネーブモーターショー2019)全 15 枚
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、『レネゲードPHEV』(Jeep Renegade PHEV)を初公開した。

ジープブランドは、2022年までの5か年の中期経営計画において、電動化の推進を重視している。ジープブランドの電動化の推進は、プラグインハイブッド車(PHV)を主役に位置付ける。2022年までにPHVを10車種、市場に投入。さらに、EVも4車種をリリースしていく。

ジープブランドから今後登場するPHVの1車種となるのが、ジュネーブモーターショー2019で初公開された『レネゲード』初のPHV、レネゲードPHEVだ。ジープによると、現時点ではプレビューモデルだが、ほぼこのまま市販されるという。

ジープ・レネゲード PHEVPHVシステムは、エンジンが1.3リットル直列4気筒ガソリンターボだ。これにモーターを組み合わせて、システム全体で240hpのパワーを引き出す。エンジンが前輪、モーターが後輪駆動する「eAWD」システムを搭載する。0~100km/h加速は、およそ7秒の性能だ。

またEVモードでは、最大でおよそ50kmをゼロエミッション走行可能。EVモードの最高速は130km/hとなる。CO2排出量は50g/km以下と、高い環境性能を備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. ホンダアクセス、6kW出力の家庭用EV充電器を発売…『N-ONE e:』などに対応
  5. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る