噂の三角デイタイムライトは本物だった?アウディ A3 & S3 次期型をダブルスクープ

アウディ S3 次期型(スクープ写真)三角形のデイタイムライトが見える
アウディ S3 次期型(スクープ写真)三角形のデイタイムライトが見える全 22 枚
アウディ『A3』新型、および高性能モデル『S3』次期型の姿を、豪雪のフィンランド山中でダブルスクープに成功した。

どちらもVWグループ最新の「MQB」プラットフォームを採用し、剛性をアップするとともに、100kg程度の軽量化が図られる。またホイールベースが延長され、フットスペースが広がる反面、Dピラーの傾斜により、後席ヘッドルームが若干タイトになるかもしれない。

捉えた両テスト車両は、『Q3』同様のシャープなアウトラインを持つヘッドライトや、ワイドなグリル、新デザインのテールライトなどが見てとれる。またS3の三角形のデイタイムランニングライトは、『Q8』やQ3では見られない独自のもので、最終市販型にも採用される可能性があるという。

A3と比較するとS3には、より大きなコーナーエアインテーク(現在は偽装されている)、より深いサイドシル、鋭角にカットされたリアバンパーとクワッドエキゾーストパイプを装備していることがわかる。

A3のパワーユニットには、1リットル直列3気筒エンジンを搭載するエントリーモデルを筆頭に、1.5リットル直列4気筒エンジン、48Vマイルドハイブリッドや「e-tronプラグインハイブリッド」、さらにはフルEVモデルも予想され、電動化が進むだろう。

またS3には、7速DCTと組み合わされる2.0リットル直列4気筒ターボエンジンが搭載され、最高出力は320psが予想されている。

キャビン内では、ランボルギーニを彷彿とさせる大型レジスターに注目。恐らく、ステアリングホイールの奥には12.3インチのデジタル・インストルメントクラスタがあるはずだ。さらに10.1インチのMMIタッチスクリーンディスプレイを装備している可能性があるほか、クロームのドアハンドルなど、かなりスポーティなコックピットが期待できそうだ。

話題の新型車を最速スクープ!『Spyder7』を見る

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る