VW ゴルフ のCNG車に改良新型、航続は最大440kmに拡大…受注を欧州で開始

VW ゴルフ・ヴァリアント TGI改良新型
VW ゴルフ・ヴァリアント TGI改良新型全 1 枚

フォルクスワーゲンは3月14日、『ゴルフTGI』(Volkswagen Golf TGI)の改良新型の欧州受注を開始したと発表した。ボディは、ハッチバックとワゴンの「ヴァリアント」が用意される。

同車は『ゴルフ』をベースに、使用燃料をCNG(圧縮天然ガス)に対応させたモデルの最新バージョンだ。エンジンは、新開発の1.5リットル直列4気筒ターボ「TSI」で、最大出力は130ps、最大トルクは20.4kgmを発生する。

改良新型の特徴が、CNGタンクの追加による航続の延長だ。従来、2個搭載されていたCNGタンクを、改良新型では3個に増やした。この結果、CNGタンク容量は115リットルとなり、航続はWLTPモードで、プラス80kmの最大440kmまで伸びる。航続は、従来比でおよそ2割延長された計算だ。また、ガソリンタンクも備えており、航続をさらに伸ばせる。

環境性能は高く、100km走行するのに必要なCNGは、3.5~3.6kg、CO2排出量は95~98g/kmだ。フォルクスワーゲンによると、CNGモードで走行すると、ガソリンよりもCO2排出量はおよそ25%抑えられる。ドイツでは天然ガスの価格は、ディーゼルよりも約20%、ガソリンよりも約40%安いという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る