マクラーレン「SLR」復活か、メルセデスが商標登録

メルセデスベンツ SLR 新型 予想CG
メルセデスベンツ SLR 新型 予想CG全 5 枚

昨年Spyder7では、メルセデスベンツの名車『SLR』復活待望論が囁かれていることをお伝えしたが、2019年3月に入り、アメリカ特許庁「USPTO」にて、「SLR」の車名が商標登録されていたことがわかった。

【画像全5枚】

但し、これが即復活を意味するとは限らない。単に商標が他の所有物にならないよう、再登録している可能性もあるためだ。しかし、まったく可能性のない商標を再登録することもないと思われ、復活の可能性も残しているようだ。

メルセデスベンツは他に、『Oクラス』、『GLS 600』『GLS 680』『S680』『S73』『G73』などの商標登録も完了している。特に「73」には、最高出力800ps以上を発揮する4.0リットルV型8気筒エンジン搭載モデルが噂されており、「SLR」新型との関係が気になるところ。

「SLR」の車名は、1955年に世界スポーツカー選手権で活躍した『300SLR』を由来としており、F1でジョイントしていたメルセデスベンツとマクラーレンがタッグを組み、2004年に作り上げたガルウィングのスーパーカーだ。日本でも発売されており、当時の価格で5775万円だった。

編集部が入手した予想CGでは、リアオーバーハングが切り詰められ、ファストバックのボディスタイルを特徴としている。当時、印象的だったサイドのエキゾーストパイプは形状を変えて存在しており、懐かしい記憶が蘇る。また、丸眼4灯だったヘッドライトは、鋭くシャープなデザインに変更、空力性能の高いフロントスプリッターなどエアロパーツを装備し、かなりアグレッシブなデザインとなっている。

メルセデスベンツは現在マクラーレンとパートナーシップを結んでいない為、単独での開発となる可能性もある。それがクリアされれば、1~2年以内に「SLR」新型のコンセプトモデルが見られるかもしれない。

商標登録完了...メルセデスベンツ×マクラーレン「SLR」、復活へ始動か!?

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る