三陸鉄道がリアス線開業を記念した入場券セットを発売…盛-久慈間全線通しのフリー切符も登場 3月23日

開業まであと5日に迫ったリアス線をPRする特設サイト。
開業まであと5日に迫ったリアス線をPRする特設サイト。全 1 枚

岩手県の三陸鉄道は、盛~釜石~宮古~久慈間163kmのリアス線が開業する3月23日の10時から開業記念切符を発売。合わせて企画乗車券の見直しを行なう。

記念切符は、三陸鉄道へ移管される釜石~宮古間の全駅と、北リアス線・南リアス線の主要駅のA・B型の硬券入場券23枚が台紙付きでセットになったもの。1000セットが発売され、発売額は平成最後の年にちなんだ3100円。発売箇所は盛・釜石・宮古・久慈の各駅で、No.300までは釜石駅で発売する。

また、企画乗車券については、土休日を出発日として、リアス線が2日間乗り降り自由となる「リアス線全線フリー乗車券」を6000円で発売。

3区間に限定した土休日に利用できる「1日フリー乗車券」も発売され、発売額は盛~釜石間用が1500円、釜石~宮古間用が2300円、宮古~久慈間用が2500円。

なお、これまで発売してきた「片道途中下車きっぷ」が一部見直され、盛~釜石間の南リアス線用が3月23日利用分を最後に廃止。3月31日限りで「コロプラフリー乗車券」も廃止となる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る