プジョーモトシクル、最新モデル9台とともに120年超の歴史も紹介予定…東京モーターサイクルショー2019

プジョーモトシクルブース(イメージ)
プジョーモトシクルブース(イメージ)全 13 枚

ADIVAは、3月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催される「第46回 東京モーターサイクルショー」にプジョーモトシクルブースを出展し、2019年ニューモデル4機種を含む、7機種9台を展示する。

プジョーモトシクルは、1898年の第1回パリモーターショーで生まれた、現存する世界最古のモーターサイクルブランド。今回のブースは、始まりの地であるパリを体感でき、120年の歴史を知ることができるデザインとした。

ブースには、2019年新モデルとして「ジャンゴ125ABS 120thリミテッドエディション」、「ジャンゴ125ABS」、「ジャンゴ125エバージョンABS」、「ジャンゴ125スポーツABS」の4機種が登場。そのほか、「ジャンゴ125アリュールABS DX」、「スピードファイト125 R-CUP」、「シティスター125RS ABS」の3機種を展示する。

また、今回の東京モーターサイクルショーより、5名の「プジョーモトシクル・ブランドアンバサダー」が活動を開始。プジョーモトシクル発祥の地「パリ」と、プジョー最初のスクーター「S55」が生まれた「1950年代」をイメージしたオリジナルの衣装で来場者を迎える。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る