【プジョー 508 新型】日本でのデリバリー開始 417万円より

プジョー508新型
プジョー508新型全 23 枚

プジョー・シトロエン・ジャポンは3月20日、プジョーのフラッグシップ新型『508』(Peugeot 508)の日本仕様を公開し、発売およびデリバリーを開始した。

新型508は昨年11月、2.0リットルターボディーゼル搭載の「508GT」をベースとした「ファーストエディション」が60台限定(577万円)で導入されたが、今回、正式に日本仕様3グレードを国内導入する。

エクステリアでは、クーペのようなルーフラインを特徴とする4ドアファストバックデザインを採用。フロントマスクは、印象的かつアグレッシブに切り立ったフロントグリルとフルLEDライトで構成。LEDデイタイムランニングライトと相まってシャープで個性溢れる表情を作っている。

インテリアでは、コンパクトなステアリングホイールや中央の8インチタッチスクリーン、12.3インチデジタルヘッドアップディスプレイ(HUD)などを特徴とする次世代型i-Cockpitを搭載する。HUDは6種類の表示モードを持ちカスタマイズが可能。ステアリングホイールの上に位置し、ドライバーの視線の移動を最小限に抑え、安全性向上に寄与する。

先進運転支援機能(ADAS)も充実。二輪車および夜間での検知精度をアップした第2世代アクティブセーフティブレーキをPSAグループ初搭載したほか、路面の白線から一定の距離を保ったまま走行できる「レーンポジショニングアシスト」をプジョーとして初採用した。

パワーユニットは、最高出力177psを発生する2.0リットルクリーンターボディーゼルと同180psの1.6リットルダウンサイジングガソリンターボの2種類を用意。8速AT「ETA8」と組み合わせ、軽量・高剛性のプラットフォーム「EMP2」に搭載。さらにプジョー初となる電子制御アクティブサスペンションを組み合わせ、高いレベルで乗り心地とハンドリング、ロードホールディングを両立させている。

ボディカラーはアルティメットレッドやパールホワイト、ダークブルーなど7色を設定。価格は1.6リットルガソリンターボ搭載のベーシック仕様「アリュール」が417万円、上級バージョン「GTライン」が459万円、2.0リットルターボディーゼル搭載の「508GT」が492万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る