アウディのEV「e-tron」に隠し玉続々…550馬力の高性能モデルか

アウディ e-tron 派生モデル スクープ写真
アウディ e-tron 派生モデル スクープ写真全 11 枚

アウディは、2018年10月のパリモーターショーで、ブランド初となるEV『e-tron』を初公開。このモデルには『スポーツバック』の他にオフロードタイプの『オールロード』と、高性能スポーツの2つの派生モデルを設定する可能性が高いことがわかった。

同ブランドのラグジュアリーモデルと同等のスペースと、快適性を備えた電動SUVである「e-tron」は、2019年1月に予約受注が2万台を超えるヒットとなっている。

駆動方式は、電動4WDの「クワトロ」で、95kWh大容量リチウムイオンバッテリーを搭載。2個のモーターにより、最高出力306psを発揮するが、ブーストモードによりアクセルをフルに踏み込んだ際、最大8秒間パワーアップが可能で、最高出力は408psを発揮する。

今回捉えた開発車両はテストミュールのため、ベースモデルとほとんど区別がつかない状態だ。唯一のヒントはリアタイヤがノーマルより幅が広いことだ。高性能スポーツモデルの可能性があるようで、最高出力は500psから550psまで高められるという。

派生モデルとしては、2019年内あるいは2020年初頭に「スポーツバック」が最初に公開されると見られており、「オールロード」やスポーツモデルの登場は2020年内、あるいは2021年になるだろう。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る