日産ルノーがEVでガチンコ対決!?「ゾエ」大幅パワーアップで年内デビュー

ルノー ゾエ スクープ写真
ルノー ゾエ スクープ写真全 17 枚

ルノーのコンパクトEV、『ゾエ』が初のフルモデルチェンジを迎えようとしている。その次期型プロトタイプをカメラが捉えた。

ゾエは、2018年上半期の欧州販売実績において、ベストセラーEVの座を日産『リーフ』に明け渡したが、後半に盛り返し、年間で3万9458台を販売。前年比26.1%増と2桁の伸びを見せた。同門であるリーフとは今後も強力なライバル関係が続きそうだ。

捉えたプロトタイプは未だカモフラージュが重く、ディテールは不明だ。しかしスクエアのメッシュエアインテークや新デザインのサイドミラーが見てとれるほか、リアウィンドウが寝かされ、ラウンドしたルーフエンドが確認できる。

次期型では、ルノー日産三菱アライアンスにより開発された新型EVプラットフォームを採用。これにより居住空間がアップし、大容量バッテリーの搭載が可能になる。

パワーユニットには、50kWh大型バッテリーを搭載し、WLTP基準で249マイル(400km)の航続距離を実現する。最大出力は、現行モデルの110psから150psへと大幅にアップされる可能性が高いことも判明。また新開発の100kW CCS2 高速充電テクノロジーにより、充電能力も大きく向上するようだ。

次期型は、2019年末までに発表され、2020年初から発売が予想されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る