レンタル819、国内外のライダーに「バイク旅」の楽しさを紹介…東京モーターサイクルショー2019

レンタル819(東京モーターサイクルショー2019)
レンタル819(東京モーターサイクルショー2019)全 4 枚

全国100店舗以上展開する「レンタル819」の東京モーターサイクルショー2019ブースは、「新しいバイク旅のカタチ」を提案していた。ブースのデザインは、まるで旅行会社のよう。美しい自然の写真が大きく展示されていて、思わず旅に出たくなってくる。

【画像全4枚】

「バイク旅の楽しみ方は、海外と日本は大きく異なります」と語るのは、取締役の田中将太郎氏。日本でバイクの旅と言えば日帰り~数日間の「ツーリング」が一般的だが、海外ではより長期間の休暇を使って出かける「バイクツアー」が多いそうだ。

日本のバイクファンにも「バイクツアー」の楽しみを知ってもらうために、世界中のバイクツアーから日本人が楽しめそうなプランを厳選し、少しずつ紹介していく取り組みを行っている。田中氏は「長期休暇が取れない……、など人それぞれ問題はあると思いますが、一度海外を走ると人生観が変わります」とコメントした。

また、近年レンタル819では海外観光客の顧客が増えており、連日のように大勢の観光客がバイクで日本を巡っているそうだ。近年は地方自治体と協力して、日本の各地を紹介するツアーを提案している。経営企画室の松崎 城氏は「日本はすばらしい場所がたくさんあります。海外のバイクファンに、そのような場所を紹介する取り組みも行っています」と話す。

レンタル819は、これからも「バイク旅」を通じて日本と世界のバイクファンをつなぐ活動を行っていくそうだ。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る