洗車でイラッとするホースの引っ掛かり、解消グッズをクレトムが発売

ホーススライダーがあれば快適洗車
ホーススライダーがあれば快適洗車全 8 枚

カー用品製造販売のクレトムは、洗車アイテム「ホーススライダー」および、インテリアバー専用アイテム「LEDライト」「かんたんカーテン」を発売した。

【画像全8枚】

ホーススライダーは、イラッとする洗車ホースのひっかかりを解消する便利アイテム。前後のタイヤの下に置くだけで、洗車時のホースがタイヤに引っかかるのを防いでくれる。また洗車以外にも車のメンテナンス作業などで長い電源コードを使用する際にも活用できる。タイヤ前後用2個セットで参考価格(税別)は700円。

LEDライトは同社が発売するインテリアバー専用商品。夜間の荷物の整理や車中泊時に便利な高輝度6LEDのコンパクトなライト。インテリアバーに付属ベルトで簡単に固定でき、角度調節もできる。

同じくインテリアバー専用のかんたんカーテンは、車中泊や仮眠に便利な専用間仕切りカーテン。インテリアバーに専用コードとフックで簡単に取り付けることができ、外からの視線を隠し着替えにも便利なアイテムだ。サイズは1100×900mm。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. 『ジムニー』に収納スペースをプラス! カーメイトから「ジムニー専用 助手席下収納バッグ」が発売
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る