【筑フェス2019】国内外の名車が登場 5月5日に開催

筑波サーキット・カーフェスティバル
筑波サーキット・カーフェスティバル全 11 枚

5月5日 こどもの日、国内外の名車が一堂に会する「筑波サーキット・カーフェスティバル 2019(筑フェス)」が開催される。

筑フェスは、ヒストリックカーから最新のスーパーカーまで、それぞれの時代を彩った外国、国産の名車が一堂に集まり、その勇姿がデモランや展示、そしてレースで披露される筑波サーキット最大級の自動車の祭典だ。

フェラーリカップや筑波サーキットを舞台にしたJAF公認レース、ロードスター・パーティレースIIIが行われる他、サーキットランでは、トヨタ2000GTやマツダ コスモスポーツ、ポルシェ、ロータスなどの歴代モデルも登場する。

また、こどもの日に開催ということで、人気のテレビキャラクターショーやふわふわコーナーなど、小さな子どもでもサーキットを満喫できるよう、楽しいコンテンツも充実している。その他にも、VAN HEYSAN SPECIAL EDITIONやRANのスペシャルライブや、筑波サーキットレースクイーンとのじゃんけんゲーム大会などが行われる。

さらに今年は、バイクやクルマを愛する女性のためのメディア「Lady Go Moto!」がプロデュースする、女性に向けたイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」も同時開催される。

スタンド観戦エリアは入場無料、レースカーの近く寄れるパドック内も18歳未満は無料(19歳以上は2000円)で入場できるので、ゴールデンウィークのお出かけにもぴったりだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る