トラック・アズ・ア・サービス市場、2025年までに794億2000万ドルと予測 フロスト&サリバン

イメージ (AC)
イメージ (AC)全 1 枚

フロスト&サリバンは4月2日、トラック・アズ・ア・サービス(TaaS)市場のグローバル展望をまとめた。

同社がまとめた「トラック・アズ・ア・サービス市場の2025年に向けた展望」によると、自動運転トラックやサービスとしてのモビリティビジネスの台頭によってTaaS市場は2025年に向けて世界的に高い成長が見込まれる。同社の分析では、TaaSのグローバル市場は2018年の132億6000万米ドルから2025年までに794億2000万米ドルに成長すると予測。

TaaSのサービスには、ウェブやスマホアプリなどのデジタルプラットフォームを経由して行う貨物仲介サービスやテレマティクスサービス、ビジネスアナリティクス、デジタル小売、トラック隊列走行を含む。特に貨物仲介サービスが最も大きく成長する見込みで、市場規模は2025年に542億米ドルを予測する。

一方で、テレマティクス端末はグローバルで2018年の2570万台から2025年に7310万台以上に成長する見通し。フォルクスワーゲン(VW)グループのトレイトングループやダイムラー、ボルボといった世界的なトラックメーカーは、自動運転トラックやサービスのコネクテッド化、スマート化を採用する意向を示しており、TaaSは着実に普及する見込み。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る