二輪ジムカーナバトル「ナップス モトジム」、大磯ロングビーチで開催 4月14日

運転技術No.1ライダー決定戦
運転技術No.1ライダー決定戦全 10 枚
オートバイ用品小売・開発のナップスは、ライダーのためのモータースポーツの祭典、バトルエンターテイメント「ナップスモトジム 2019」を4月14日、大磯ロングビーチにて開催する。

ナップス モトジムは、スラローム競技の一種「ジムカーナ」をメインとしたバトルエンターテイメント。まったく同じツインコースを両者同時にスタートし、一騎討ちのトーナメント形式でタイムを競い合う、誰もが勝敗が分かりやすい新たなモータースポーツだ。2018年4月にテスト開催した「モトジムカーナ 2018」では、多くのジムカーナ競技のトップライダーが参戦。テスト開催にもかかわらず、4000名以上が来場し、大盛況のうちに幕を閉じた。

イベント当日は、強豪揃いの一次予選通過者をはじめ、東北、関西、四国、九州から推薦された各地域のトップ選手、昨年本選トーナメントに出場した選手を加えた合計80名で運転技術No.1ライダーの座を争う。また、元AKB48の平嶋夏海さんや、MotoGP参加経験を持つ岡崎静夏さん、ST600にクラス唯一の女性ライダーとして参戦した平野ルナさんなど、ゲストも続々登場。その他、メーカーブース出展やニューモデルの試乗会、 「モトモト撮影会」など様々なイベントを実施する。

入場料は500円(中学生以上)。なお、1台でも多くのオートバイが来場できるよう、四輪駐車場は用意していない。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る