メルセデスベンツ、デジタルコクピットを大型トラックにも…最大4台のカメラ映像や安全メッセージも表示

メルセデスベンツ・アロクス の最新モデル
メルセデスベンツ・アロクス の最新モデル全 4 枚

メルセデスベンツは4月8日、ドイツ・ミュンヘンで開幕した「バウマ2019」(国際建設機械・建設資材製造機械・建設用車両専門見本市)において、メルセデスベンツ『アロクス』(Mercedes-Benz Arocs)の最新モデルにデジタルコクピットを搭載すると発表した。

メルセデスベンツ アロクスは、メルセデスベンツの大型トラック。ミキサー車、ダンプ、トレーラーなど、さまざまな仕様がある。

メルセデスベンツはバウマ2019において、アロクスの最新モデルにデジタルコクピットを搭載すると発表した。デジタルコクピットは、2個の大型ディスプレイで構成される。ステアリングホイールの向こう側には、高解像度のディスプレイを配置。すべての車両情報と運転状態が表示される。ポップアップウィンドウでドライバーに警告を発したり、最大10個のメッセージを設定したりすることもできる。

ポップアップウィンドウによる警告は、シンボルマークとテキスト表示で行われる。トランスミッション、トレーラーカップリング、油温、メンテナンスなどに関する警告メッセージを、ドライバーに伝える。

ダッシュボード中央には、タッチ操作式のマルチメディアディスプレイをレイアウトした。最大4台のカメラが捉えた映像を表示することができる。建設現場に誘導員がいない場合、ドライバーはこのディスプレイによって、車両の周囲の安全確認を行う。ドライバーは最大4台のカメラ映像のひとつを選択して、フルスクリーンで表示することも可能だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る