JR四国・駅レンタカー四国・タイムズ24、3社連携でカーシェアリング事業を推進

JR四国・高松駅
JR四国・高松駅全 2 枚

JR四国と駅レンタカー四国、タイムズ24の3社は、四国における鉄道利用とカーシェアリングを組み合わせた「レール&カーシェア」事業を4月25日より開始する。

レール&カーシェア事業は、カーシェアリングサービスを活用し、鉄道駅からの二次交通手段の充実を図ることで、地域社会および経済の発展に寄与することが目的。JR四国と駅レンタカー四国は鉄道の利用促進に取り組んでおり、タイムズ24は交通結節点となる駅へのカーシェアリング車両配備や展開エリア拡大に努めている。今回の3社連携は、これらの取り組みを強化・推進するために実施するものだ。

具体的には、JR四国グループが所有・管理する主要駅付近の駐車場に、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の車両を配備するほか、6月以降には高松駅や松山駅に無人入会機を設置するなど、鉄道およびカーシェアリングを気軽に利用できる環境を整備する計画だ。

さらに、鉄道から観光地までをつなぐ取り組みとして、タイムズカープラスで対象となる観光地等を訪れると、次回以降に利用できる電子優待券をプレゼントする「ドライブチェックイン」サービスも実施。そのほか、川之江駅(愛媛県四国中央市)にも車両を配備し、カーシェアリング車両の移動データなどを収集・検証し、今後の観光振興のためのマーケティング等へつなげる実証実験も行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る