ルノー メガーヌ 改良新型に謎の排気口…PHEV化で9月デビューの噂

ルノー メガーヌ 改良新型 スクープ写真
ルノー メガーヌ 改良新型 スクープ写真全 14 枚

ルノーの欧州Cセグメント・ハッチバック、『メガーヌ』改良新型を南ヨーロッパでカメラが捉えた。

【画像全14枚】

初代は1995年のフランクフルトモーターショーで登場、翌年日本へ導入され、人気ハッチバックへ成長している。2代目から設定された高性能モデル『R.S.(ルノースポール)』は、日本で特出した人気を誇っている。

捉えた開発車両は、少し曲がった奇妙なエキゾーストパイプが装着されていることに気づく。また向かって右側には緑の排気パイプが取り付けられていることからも、これはハイブリッドパワートレインの開発車両の可能性があるという。

フォルクスワーゲンをはじめ、フォードなどのライバルハッチバックもPHEVに取り組んでおり、メガーヌでも電動化が加速するのは間違いないだろう。

フロントエンドでは、フォグランプの位置が変更されるなど、グリルやバンパー、ヘッドライトなどが再設計される。また運転席側フェンダーの黒いテープは新デザインのアクセントが隠されているはずだ。一番変化が見てとれるのは、テールライトで、新グラフィックが確認できるほか、センターのロゴマークまで伸びていたデザインが刷新される可能性もある。

リアから捉えた写真からはコックピットの一部が見えるが、完全にカバーされていいることから、大きな変更が行われるかもしれない。おそらく、第5世代『クリオ』と共通する、最新世代のインフォテイメントシステムを搭載する、湾曲した9.3インチタッチスクリーンが期待できそうだ。

メガーヌ改良新型のワールドプレミアは、最速で9月のフランクフルトモーターショーと予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  2. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る