みんなのタクシー、都内最大規模のタクシー配車アプリサービス開始

みんなのタクシー(イメージ)
みんなのタクシー(イメージ)全 1 枚

ソニーと東京都内のタクシー会社が設立した、みんなのタクシーは4月16日、タクシー配車サービスと決済代行サービスを東京都内で開始したと発表した。

みんなのタクシーは、グリーンキャブ、国際自動車、寿交通、大和自動車交通、チェッカーキャブのタクシー会社5社と、ソニー、ソニーペイメントサービスの合弁企業。タクシー会社5社が保有するタクシー車両は現在、都内最大規模の1万台を超えている。

タクシー配車アプリ「S.RIDE」の配信を開始した。アプリ画面をワンスライドするだけで、東京最大級のタクシーネットワークから一番近いタクシーを呼び出すことができ、乗車前や車内でのネット決済やQRコード決済ができる。

タクシーが迎える位置を自動的に現在地から最も近い道路に調整するため、自分で設定する手間が不要。待っている間に目的地を設定するだけで、タクシーに搭載しているタブレットに設定される。迎車車両確定後は、ドライバーと簡単なメッセージのやり取りができるため、急なトラブルにも対応できる。

S.RIDEアプリで事前にクレジットカード登録すれば、ネット決済が可能。また、後部座席タブレットに表示されるQRコードをS.RIDEアプリで読み込む独自のQRコード決済「S.RIDE Wallet」にも対応し、目的地に到着後、キャッシュレスで降車できる。

みんなのタクシーは、2019年度内にAI技術を用いた需給予測サービスを改善する予定。今後も様々な事業領域で強みを持つパートナーとの連携を推進し、全国のタクシー事業者がみんなのタクシーの提供するサービスを利用できる環境を整備していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. 日産『セントラ』新型、米国小型セダン市場に新風…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る