カワサキ、ZRX1200 DAEG など2万台をリコール ヘッドライト光軸にズレ

カワサキ ZRX1200 DAEG(2015年)
カワサキ ZRX1200 DAEG(2015年)全 2 枚

川崎重工は4月22日、カワサキ『ZRX1200 DAEG』などのヘッドライト光軸設定に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

対象となるのは『Ninja ZX-6R』『W800』『W800カフェ』『Z900』『Z900RS』『Z900RSカフェ』『バルカン900クラシック』『Z1000』『Ninja 1000』『ヴェルシス1000 SE』『Ninja H2 SX』『Ninja H2 SX SE』『Ninja H2 SX SE+』『Ninja ZX-10R』『ZRX1200 DAEG』『Ninja 250 ABS SEバージョン』『Ninja 250』『Ninja 250 ABS』『Z250』『Z250 ABS』『250TR』『エストレヤ』の22車種で、2013年5月27日~2019年3月15日に製造された2万0460台。

ヘッドライトテスタの設定が不適切だったため、光軸調整が適切に行われていないものがある。そのため、光軸の向きが基準に適合しないおそれがある。

改善措置として、全車両、ヘッドライトの光軸を確認し、不適切な車両は適切な位置に調整する。

不具合および事故は起きていない。社内からの指摘により発見した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る