アウディジャパン、リコールのウェブ予約を開始 24時間申し込み可能

アウディジャパン、リコールWeb予約ページ
アウディジャパン、リコールWeb予約ページ全 1 枚

アウディジャパンは、公式ホームページ内にリコール予約フォームを新設し、4月22日よりサービスを開始した。

アウディジャパンでは現在、リコール対象となった車両オーナーには、DM送付などで入庫促進を行っている。しかし、多忙で予約をとる時間がない、転居で連絡がとれない、また中古車販売店などで購入したためアウディ正規販売店との接点がなく、リコール状況を把握していない、といった理由から、改修されずにそのまま乗り続けているケースも散見される。

今回アウディジャパンでは、オーナーが容易にリコール関連情報を知ることができ、かつ万が一リコール対象車両を所有していた場合には最寄りの正規販売店へ入庫予約ができるよう、リコールウェブ予約を開始した。

同社では年度別リコールの詳細を掲載する「リコール関連情報」にも予約フォームへのリンクを新たに用意したほか、リコールDMにもQRコードを新規追加。これらの取り組みによってリコール改修率を高めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る