いよいよ明日、鈴鹿サーキットでバイクのお祭り...BIKE! BIKE! BIKE! 2019 4月27日

サーキットクルージング
サーキットクルージング全 11 枚

参加型バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE! 2019」がいよいよ今週末の4月27日に鈴鹿サーキットで開催される。

国際レーシングコースを参加者自身のバイク(50cc~)で走行できる「サーキットクルージング」が人気のこのイベント。今年は、新たな試みとして、"コカ・コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレースの「ル・マン式スタート」をイメージしたキャンプ企画「ル・マン式キャンプ」が実施される。キャンプ好きにとっては記憶に残りそうなキャンプ体験ができそうだ。

そのほか、最新バイクに試乗できる「国際レーシングコース大試乗会」やゲストが登場するステージや多数の出展ブースなど、バイクにまつわるさまざまなプログラムを楽しむことができる。

今年はレスポンスの姉妹サイトである「Lady Go Moto!」もGPスクエア内に出展。女性におすすめのインディアンのスカウトや話題のFTR1200の展示のほか、エッセイストの小林夕里子さんのトークショーやバイク女子部のミーティングも開催する予定だ。

《松崎祐子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る