これが GT-R !? ウイングが巨大すぎるヒルクライムマシン登場

日産 GT-R ヒルクライム参戦マシン
日産 GT-R ヒルクライム参戦マシン全 14 枚

Franco Scribante Racingは、5月2日から3日に南アフリカで開催される、「Jaguar Simola Hilclimb」参戦用の日産GT-Rを初公開した。

【画像全14枚】

ほとんど原形をとどめないほど改造されたGT-Rは、フロントエンドに性能が落ちてしまうのではないかと心配になるほどの巨大なウィングとスプリッターを装備し、もはや前後がわかないほどだ。軽量化のため、すべてのパネルはカーボンファイバー製とし、リアには見たこともないほどアグレッシブなディフューザーが装着されている。

キャビン内もフルカスタムされている。コックピットはレーシーに仕上げられ、むき出しになった電子制御スイッチや、アルカンターラをまとったステアリングホイールが見てとれる。助手席には空間があるが、ドライサンプ用の負いオイルタンクがあり、そこに足を巻き付けない以外座ることは出来ないだろう。

パワートレインの最高出力は、2,200psを発揮するが、レース参戦時には、1,600psへ制御されるという。

エグすぎる!日産GT-R、2200馬力のヒルクライムマシン初公開!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  2. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
  5. 日産『セントラ』新型、米国小型セダン市場に新風…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る