2021年登場!? ランボルギーニ ウルス に高性能モデルの噂

ウルス
ウルス全 5 枚

ランボルギーニのスーパーSUV、『ウルス』にハイパフォーマンスモデルが設定される可能性が高いことがわかった。

これは、米Motor Trend誌のシニアエディター、ジョニー・リーベルマン氏が自身のインスタグラムで語ったもので、同氏によるとランボルギーニは現在ウルスの高性能モデルを開発しており、2年以内にワールドプレミアされることを示唆している。

ベースモデルであるウルスのパワートレインは、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力650ps、最大トルク850Nmを発揮する。開発中の高性能モデルに関してエンジンの詳細は入手していないが、ポルシェ『パナメーラS Eハイブリッド』から流用される2.9リットルV型8気筒ツインターボ+電気モーターのハイブリッドシステムが有力候補の一つと思われ、その場合、最高出力680ps、最大トルク849Nm程度を発揮するはずだ。

ランボルギーニでは、ベースモデルを開発中にもハイブリッドモデルの設定が噂されていたが、このハイパフォーマンスモデルとは異なるモデルであり、ベースモデルに設定されるPHVは、2019年内から2020年前半に登場すると予想される。

2021年登場!? ランボルギーニ「ウルス」、高性能モデルを開発中の噂

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る