羽田空港-東京駅間18分、羽田空港アクセス線が第1段階に…JR東日本が環境影響評価手続きに着手

羽田空港 国際線旅客ターミナル拡張部分
羽田空港 国際線旅客ターミナル拡張部分全 2 枚

JR東日本は5月20日、羽田空港アクセス線(仮称)の環境影響評価手続きに着手したと発表した。

同線は、羽田空港から東京都心・郊外へ直通する3方向の空港アクセス路線として計画されており、JR東日本が2014年に国の交通政策審議会で計画を明らかにした。2016年に国土交通省が発表した「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」では、「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロジェクト」として位置づけられ、建設の方針が示されていた。

計画では、山手線の西側(新宿駅方面)へ直通する「西山手ルート」、山手線の東側(東京駅方面)へ直通する「東山手ルート」、東京臨海高速鉄道りんかい線(新木場駅方面)へ直通する「臨海部ルート」からなり、羽田空港から都心を通り埼玉県や千葉県方面へシームレスに至ることが企図されている。

今回、環境影響評価手続きに着手されたのは、休止中の東海道貨物線を改良する田町駅付近(東京都港区芝浦1丁目)~東京貨物ターミナル付近間約7.4kmの「東山手ルート」と、すべてのルートが合流する東京貨物ターミナル付近~羽田空港新駅(仮称、東京都大田区羽田空港3丁目)間約5.0kmの、いわゆる「アクセス新線」と呼ばれる新規建設区間。

羽田空港アクセス線の概要。「東山手ルート」は、田町~浜松町間で海沿いに伸びる「大汐線」と呼ばれる休止中の東海道貨物線を整備。田町駅付近では東海道本線と接続する短絡線を建設し、直通を図る。羽田空港アクセス線の概要。「東山手ルート」は、田町~浜松町間で海沿いに伸びる「大汐線」と呼ばれる休止中の東海道貨物線を整備。田町駅付近では東海道本線と接続する短絡線を建設し、直通を図る。

手続きに必要な、事業内容や環境影響評価項目、調査・予測、評価手法などを記した「環境影響評価調査計画書」は5月15日に東京都へ提出されており、今後は5月30日から6月10日まで東京都庁や港・品川・大田区の各区役所の関係各所で縦覧されることになっている。

環境影響評価手続きは建設への第1段階で、これに約3年。その後の建設工事は約7年が見込まれており、開業は10年後の2029年夏と目されている。「東山手ルート」が開業すると、羽田空港~東京駅間は現行の東京モノレール経由より10分短縮した18分程度となる見込み。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  2. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  3. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  4. シトロエン『C3』新型はキャラクター進化[詳細画像]
  5. タミヤのフラッグシップ拠点、「プラモデルファクトリー」が移転 5月24日にリニューアル
  6. 熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング
  7. 選ぶのはどっち?『単筒式 vs 複筒式』サスペンションの内部構造を比較する~カスタムHOW TO~
  8. 世界最高峰の装甲性能、新型SUV『アーセナル』間もなく発表へ…ティザー
  9. 特別限定版:トヨタ『ランドクルーザー40系』発売…変遷を詳細に解説
  10. [VW ゴルフ 50周年]デザインを再評価の4代目
ランキングをもっと見る