BMW 8シリーズ 新型に、直6ディーゼルを追加 価格1237万円から

BMW 840d xDrive
BMW 840d xDrive全 1 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型『8シリーズ』に、新たにディーゼルエンジン搭載の「840d xDrive」および「840d xDrive カブリオレ」を追加し 、5月20日より販売を開始する。

今回追加されるのは、新開発の可変シーケンシャルツインターボを搭載した3リットル直列6気筒ディーゼルエンジンと四輪駆動システムのxDriveを採用したモデル。可変翼を採用した低速用ターボと高速用ターボを搭載したディーゼルエンジンは、最高出力319ps、最大トルク680Nmを発揮。低回転域から強大なトルクを発揮し、低速時にはストレスのない軽やかな走りを、高速時には優雅でゆとりのある快適な走りを実現する。車重は840d xDriveで1880kg、同カブリオレで2010kg。

840d xDrive Mスポーツ クーペに関しては、Mテクニック・スポーツ・パッケージを新設定。ブラックの20インチアロイホイール、19インチの大径Mスポーツブレーキ、Mリアスポイラーなどを採用し、8シリーズの走行性能と個性をより際立たせるパッケージオプションとした。

また、今回追加されたモデルには、高性能3眼カメラ、高性能プロセッサーおよびレーダーによって精度と正確性をより向上させた最先端の運転支援システムを量産グレードに標準装備。車両が直前に前進したルート最大50mまでを記憶し、同じルートをバックで正確に戻ることが可能な「リバース・アシスト機能」も採用した。

さらに、2019年夏以降には、これらのモデルに「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」が搭載される。これは従来同様に、いわゆるレベル2の自動運転だが、高速道路での渋滞時において、ドライバーが絶えず前方に注意するとともに、直ちにハンドルを操作できる状態において、ステアリングから手を離しても走行可能にするもの。

全車右ハンドル。価格は、840d xDriveが1237万円、同Mスポーツが1360万円、840d xDrive カブリオレが1334万円、同Mスポーツが1443万円。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る