BMW 8シリーズ 新型に、直6ディーゼルを追加 価格1237万円から

BMW 840d xDrive
BMW 840d xDrive全 1 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型『8シリーズ』に、新たにディーゼルエンジン搭載の「840d xDrive」および「840d xDrive カブリオレ」を追加し 、5月20日より販売を開始する。

今回追加されるのは、新開発の可変シーケンシャルツインターボを搭載した3リットル直列6気筒ディーゼルエンジンと四輪駆動システムのxDriveを採用したモデル。可変翼を採用した低速用ターボと高速用ターボを搭載したディーゼルエンジンは、最高出力319ps、最大トルク680Nmを発揮。低回転域から強大なトルクを発揮し、低速時にはストレスのない軽やかな走りを、高速時には優雅でゆとりのある快適な走りを実現する。車重は840d xDriveで1880kg、同カブリオレで2010kg。

840d xDrive Mスポーツ クーペに関しては、Mテクニック・スポーツ・パッケージを新設定。ブラックの20インチアロイホイール、19インチの大径Mスポーツブレーキ、Mリアスポイラーなどを採用し、8シリーズの走行性能と個性をより際立たせるパッケージオプションとした。

また、今回追加されたモデルには、高性能3眼カメラ、高性能プロセッサーおよびレーダーによって精度と正確性をより向上させた最先端の運転支援システムを量産グレードに標準装備。車両が直前に前進したルート最大50mまでを記憶し、同じルートをバックで正確に戻ることが可能な「リバース・アシスト機能」も採用した。

さらに、2019年夏以降には、これらのモデルに「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」が搭載される。これは従来同様に、いわゆるレベル2の自動運転だが、高速道路での渋滞時において、ドライバーが絶えず前方に注意するとともに、直ちにハンドルを操作できる状態において、ステアリングから手を離しても走行可能にするもの。

全車右ハンドル。価格は、840d xDriveが1237万円、同Mスポーツが1360万円、840d xDrive カブリオレが1334万円、同Mスポーツが1443万円。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  4. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  5. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る