【建設・測量生産性向上展2019】建設新時代、IT化と働き方改革 今日から

トプコン杭ナビVision
トプコン杭ナビVision全 4 枚
建設業界、測量業界の最新の製品・技術・サービスが集結する第2回建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2019)が5月22~24日の3日間、幕張メッセにおいて開催される。主催は建設・測量生産性向上展実行委員会。

本展示会では、国土交通省や経済産業省など15団体の業界団体と力を合わせ、建設業界・測量業界の最新かつ最先端の機械・設備・技術・サービスが集まる。本展示会を、建設業界・測量業界の課題である人材不足解消や工期短縮など、生産性向上に繋げていくことを、主催者は期待する。

出展社は国内外の219社(前回177社)、出展ブースは屋内920ブース、実演を行なう屋外展示場は230ブース。建設業界・測量業界で最大規模の展示会だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る