メルセデス GLC に限定モデル「ローレウスエディション」発売 ナイトパッケージなど装備

メルセデスベンツGLC220d 4MATIC ローレウスエディション
メルセデスベンツGLC220d 4MATIC ローレウスエディション全 14 枚

メルセデス・ベンツ日本は、ミドルサイズSUV『GLC』に特別仕様車「GLC 220d 4MATIC ローレウスエディション」を設定し、5月23日より全国限定360台で発売する。

GLCは、メルセデスのベストセラーモデル「Cクラス」と同等の安全/快適装備を備えるとともに、SUVならではの高いアイポイントと低い重心による乗用車のような乗り心地を合わせ持つ。

特別仕様車は「GLC220d 4MATICスポーツ」をベースに、フロントグリルやフロントスポイラー、リアバンパー、ルーフレールなど、ブラックのアクセントを随所に取り入れたナイトパッケージを装備。足元には、専用ハイグロスブラックペイントの19インチAMG 5ツインスポークアルミホイールを装着し、スポーティな印象を与えている。

また、ブラックアッシュウッドトリムと特別仕様車専用プレート、開放的な室内空間を演出するパノラミックスライディングルーフ、2つのFrontBassスピーカーを含む13個の高性能スピーカーと9チャンネルのアンプなどによって高音質なナチュラルサウンドが楽しめる「ブルメスターサラウンドサウンドシステム」も採用。このほか、8ウェイパワーシートやメルセデスミーコネクトも装備する。

ボディカラーは、通常設定している8色に加え「モハーベシルバー」と「セレナイトグレーマグノ」も用意。価格は717万円。

特別仕様車の名称となっている「ローレウス」は、2000年にリシュモン社とダイムラー社が共同で設立した財団。スポーツの力を通して社会貢献を行い、世界中の子どもたちに希望と前向きな姿勢を与える活動を行っている。今回の特別仕様車の売上の一部は、同財団に寄付される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る