画面を4分割できるナビ、フォルシアクラリオンが展示…人とくるまのテクノロジー2019

フォルシア(人とくるまのテクノロジー2019)
フォルシア(人とくるまのテクノロジー2019)全 17 枚

2019年5月22日から24日の3日間、神奈川県横浜市にあるパシフィコ横浜で開催されている人とくるまのテクノロジー展。

最新の自動車技術を見ることができる、国内最大の技術展に、フランスの自動車部品メーカーフォルシアがブースを出展。シーティング、インテリア、クリーンモビリティ、エレクトロニクスという4つの分野に分けた展示を行い、それぞれの技術力の高さをアピールした。

そのなかでも注目すべきは、2019年3月28日にフォルシアの傘下となったクラリオンが展開する、カーナビゲーションシステムで、Quad Viewという4つのエリアを一画面に表示する画期的なモニターだ。

これは、ナビゲーション、オーディオ、ツール、アプリケーションの4つのエリアを1画面に表示でき、全てを同時に確認できるようになっていて、その表示の割合もパネルタッチで操作可能な、驚くべき操作性のカーナビとなっている。

ブースでは9インチHDディスプレイを採用した市販モデルと、三菱デリカD:5のディーラーオプションとなる10.1インチの2モデルが展示されており、実際に操作可能が可能だ。

また、他にもインパネをカット&ソーで縫い合わせ、手作業で丁寧に仕上げたインパネや、細部まで丁寧に作りこまれ、車内のスペース削減に貢献するPeugeot508用シートなど、同社が注力する多くのプロダクトが用意されていて、フォルシアという企業そのものを縮小したような、ブース空間となっている。

《先川知香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】「カッコよさ」盛り込んだ軽ハイトワゴンの逆襲…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る