【三菱 デリカD:5 新型】福祉車両「サイドムービングシート仕様車」を設定

三菱 デリカD:5 サイドムービングシート仕様車
三菱 デリカD:5 サイドムービングシート仕様車全 13 枚

三菱自動車は、新型『デリカD:5』に、2列目左シートをスライドダウンすることで乗降時の負担を軽減させる、福祉車両ハーティーランシリーズ「サイドムービングシート仕様車」を設定し、5月23日から販売を開始した。

三菱自動車では、車による移動の便利さ・快適さを、より多くの人に提供したいという考えの下、1991年より福祉車両をハーティーランシリーズとして販売している。今回発売したサイドムービングシート仕様車では、2列目左シートを電動で車いすの座面とほぼ同じ高さまで回転・スライドダウンすることで、乗り降りの負担を大幅に軽減した。

前後シートスライドとリクライニングを電動で操作可能とし、またシート組み込み式アームレストおよびフットレストを採用することで、快適性を向上。スライドダウン操作を手元で行えるリモコンスイッチを標準装備し、利便性を高めた。

架装費用(消費税非課税)は58万8000円。車両本体価格と専用メーカーオプション、架装費用を合わせた参考価格は「デリカD:5 G」の場合417万8000円、「G-パワー パッケージ」の場合は430万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る