【スーパー耐久 富士24時間】ねぶくろシネマや花火など、場内イベント多数予定 6月1-2日

富士の夜空を彩る打ち上げ花火
富士の夜空を彩る打ち上げ花火全 8 枚

富士スピードウェイは、6月1日から2日に開催する、ピレリ スーパー耐久シリーズ2019 第3戦「富士SUPER TEC 24時間」にて、ピットウォークや「ねぶくろシネマ」、花火など家族で楽しめる場内イベントを多数用意する。

富士SUPER TEC 24時間は昨年、日本国内で10年ぶり、富士スピードウェイでは50年ぶりに復活した24時間レースとして注目を集め、50台以上が参戦、約3万5500人が来場。トップドライバーの熱い走りに合わせ、コースサイドでのキャンプやBBQ、夜間はキャンプファイヤーや花火など、24時間レースならではの観戦スタイルは多くのファンを魅了。今年もレース以外でも楽しめる場内イベントを多数開催する。

ピットロードを歩き、チームやドライバーと交流できる「ピットウォーク」に加え、レースを観戦しながら手ぶらでバーベキューが楽しめる「BBQ広場」、高所作業車やパワーショベルに体験乗車できる「はたらくクルマ体験」、自衛隊富士学校音楽隊や「ドライバー&ギャルオンステージ」、「騎士竜戦隊リュウソウジャーショー」などのステージ企画など多様なコンテンツを用意する。

また、6月1日夜は野外映画館「ねぶくろシネマ Supported by TOYOTA」を開催。燃料電池自動車『MIRAI』が電源を供給し、スティーブン・スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」を日野プロフィアのスクリーンに投影。レースと星空を眺めながら、最高の雰囲気で映画を楽しむことができる。さらに、富士の夜空を彩る「打ち上げ花火」や、場内レストランの夜間営業、竹あかりでロマンチックにちょっとした休憩ができる「アウトドアラウンジ」なども用意する。

富士24時間レースの前売観戦券は、一般観戦券シングル4860円、ペア8750円(駐車料別途必要)で発売中。保護者同伴に限り中学生以下は入場料無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る