地銀がMaaS…十六銀行がMONETコンソーシアムに参画

MONETテクノロジーズのWEBサイト
MONETテクノロジーズのWEBサイト全 2 枚

十六銀行は5月24日、ソフトバンクとトヨタ自動車の共同出資会社であるMONET(モネ)テクノロジーズが3月28日に設立した「MONETコンソーシアム」に、地方銀行として初めて参画したと発表した。

【画像全2枚】

MONETは「モビリティサービスを通じて人々の暮らしをもっと豊かに」という企業理念のもと、企業や自治体と連携し、自動運転社会を見据えた MaaS(モビリティアズアサービス)事業を展開している。

今回、MONETがモビリティイノベーションの実現に向けた「なかまづくり」の一環として企業間の連携を推進する「MONET コンソーシアム」を設立したことを受け、同行では新たな価値創造を推進するためには業界・業種問わず多くの事業者と連携することが必要であると判断、「MONETコンソーシアム」に参画した。

また、同行では「日本版MaaS」の実現が期待される中、愛知営業本部内に「MaaS戦略チーム」を立ち上げた。取引先のMaaS関連の新事業に関する課題・ニーズや成長戦略のコンサルティングを行うとともに、「MONETコンソーシアム」への参画を通じて、多くのサービス事業者と連携し、新たなモビリティサービスを推進・共創することで、移動における社会課題解決やシームレス金融の実現など、新たな価値創造を推進する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る